期間限定 ONLINE STORE をご覧いただいた皆様、ご利用いただいた皆様、この度は誠にありがとうございました。
いつでもどこでもネットショッピングが可能な今の時代だからこそ、「手に取って見て感じるなにか」を大切にと、これまで各地での POP UP SHOP や直営店、お取り扱い店舗など実店舗での販売に拘ってやってきた中で、様々な考えを巡らせスタートさせた ONLINE STORE も今回で第三回目の開催となりました。
当初の想いは今も変わらず、ONLINE STORE が POP UP SHOP へお越しいただくのが難しい方や楽しみに待っていてくださる方に喜んでいただける場所、機会となっていれば幸いです。
ONLINE STORE オープンにあたり、沢山のメッセージやお問い合わせもいただきましてありがとうございました。
限られた時間の中で、多くの方々にSTRIをご覧いただけたことに感謝いたします。
本日は【 STRI 】 ができるまでについて、少し書きたいと思います。
幼少期、私には物書きになりたいという夢がありました。その名残りなのかはわかりませんが、ストーリーを想い描くことや演出を考えることは今でも好きです。
STRIのコレクションには全てに名前があって、物語があります。
私の心に芽生えたその時々の想いや感情をコレクションの各シリーズに込めています。
そして各シリーズができるまで。
この Diary を読んでくださっている皆様は、どのようにして STRI ができあがっていると想像しますか。
物語から生まれる画をデザイン画に落とし込み、それを金属の板に写して切り取り、たたき、削り、立体的に。そこへ彫りや研磨を幾度となく繰り返し、装飾を施していく。もちろんパーツやモチーフも彫金で一から作る。昔ながらの手法で時間をかけて一つ一つ丁寧に。
何もないところから人の手によって生まれ、形作られていく。
これが STRI のコスチュームジュエリーです。
今の世の中には、ものが溢れています。
何でもすぐに手に入り、簡単に作ることもできてしまいます。
時間をかけて、人の手で一から作り上げるものづくりの意味するところとは。またその価値とは。
日々制作を続けて走り続けていると、迷子になることもあれば、壁にぶつかることもあります。
そんな時、自問自答する度に気付くのです。
つくること。
形になっていくこと。
作り出すということ。
準備も過程も完成も結果も、費やす時間もその瞬間も、目に見る景色や経験そのものも。全てがただただ好きなのだと。
辿りつくところは結局いつも同じなのです。
そんな私が作ったものが、手に取ってくださる方や見てくださる方たちに少しでも喜んでいただけたらなと。STRI のコスチュームジュエリーで誰かが少しでも豊かな気持ちになることがあればいいなと。
長い時間をかけて、一人でも多くの人にこの想いが届けば嬉しい限りです。
今回の期間限定 ONLINE STORE にも本当に沢山の方にお越しいただきました。
お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました。
数あるブランドの中から STRI を選んでいただき、心より御礼申し上げます。
感謝の気持ちと共にお届けさせていただきます。
いつもありがとうございます。